SSブログ

田植えも終わる【20110429】 [日記・雑感]

ブログ写真110429.jpg
今日も朝から晴天で、田植えも終わり一段落です。
孫達も手伝いにきましたが、泥だらけになって帰ってゆき
雑用が増えただけでした。

しかし今年は雨が少なく、「早明浦ダム」・「県内のダム」は
いずれも平年を下回る貯水率で、これからの水管理には
苦労しそうです。

きょうは27.4kwhと今年2番目の発電量となり、
4月度もあと1日を残すのみですが、600kwhが
達成できるかなぁ。

予報どうりの天気【20110427】 [日記・雑感]

ブログ写真110427.jpg
今日の午前中は晴れ、午後より曇りで夕方には雨。
予報どうりの天気で朝からトラクターでの代掻きをし、仕事
も順調に終わり、田植えを待つばかりとなりました。

四国地方には潤いのまとまった雨となり、九州新燃岳周辺の
避難勧告は解除され、大事に至らなかったようです。

28日昼前にかけ、東日本大震災の土砂災害に警戒を呼び
かけていますが、大事に至らなければ良いのですが。




始まった権力争い【20110426】 [呟 き]

ブログ写真110426.jpg
朝はやや薄い雲が雲が多く、今日の発電量はダメだろうと
思っていましたが、日が暮れモニターを見ると23.4kwh
と思いの他発電できていました。

震災、原発事故の混乱のさなかに、又も権力争いが始まった。
私は民主擁護でも菅総理支持でもなく、ましてや政治の世界は
よくわからないが、首相交代の権力争いが始まったようである。

世界140ケ国以上から「日本頑張れ」、の支援と義援金を
受け、各国から注目されている国内情勢がこれでよいの
だろうか。
首相交代でこの難局が簡単に解決できるのか、このような
政治を繰り返していては、世界各国から見放されてしまう。

被災者は本当に疲れている、一刻を争う問題である災害復興
のため野党、派閥を問わず協力し、取り組むことで「復興の
早期回復による日本の力、国際信用力を世界に示す」ことが
出来ると思うのだが・・・  [パンチ]
素人の私達が考えるほど単純でないのが、政治の世界かなぁ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110426-00000369-yom-pol


年間発電ランキング【20110425】 [ソーラー発電]

ブログ写真110425.JPG
ソラークリニックより、3月度の発電ランキングが発表され
登録件数は、昨年と比べ大幅に増えてきました。

昨年設置当初好成績を残した月間発電量は、大幅にランクを
落としました。
       発電量      発電指数
21/5月   8位/664   11位/664
22/3月 441位/1159 395位/1159

初めての年間発電量は1323kwh/151位となり、電圧
抑制による発電量の減少がありましたが、夏場の貯金が
功を奏しまづまづの成績を残しました。

年間発電指数は120/177位とこれもまづまづの成績で、
頭を悩ませた電圧抑制による発電量の減少は気にする
ほどの量でなかったのか、抑制時間と発電量の関係は
メーカーに問い合わせてみるしかなさそうだ。

主役にはなれない【20110424】 [日記・雑感]

ブログ写真110424.jpg
太陽光発電を設置後1年を経過し、今月は好調な滑り出しで
昨年4月実績の470kwhを越え478kwhとなり、
6日を残し達成ですが、天候で大きく左右されました。

震災以降は太陽光発電が脚光を浴びているが、天候状況に
によっては停電になって即役立つものでなく、省エネルギー
の脇役であって主役にはなり得ない。

特に夜間においては飾り物でしかなく、主役はあくまで電力
会社からの原子力・火力・水力発電の供給電力となる。
脱原子力の為、自然エネルギーといかに調和させてゆくか
難しい問題である。

複雑な気持ち 【20110423】 [日記・雑感]

ブログ写真110423.jpg
昨日から曇り空の天気、きょうは小雨が終日降っていました。
発電量は5.5kwhと、昨日に続いて低調です。

しかし四国の水がめとして、飲料・農業・工業用水に活用され
大切な役目を果たしている早明浦ダムの水位が、やや回復
してきたようで、少し安心です。
http://www.geocities.jp/sameura_dam/

四国地方にとっては、生活に欠かせない潤いの雨でしたが、
被災地では迷惑な雨かと思うと複雑な気持ちです。

早苗が出番待ち 【20110422】 [日記・雑感]

ブログ写真110422.jpg
小さかった稲の苗も10cm程に伸び田植えの出番待ちです。
最近は田植え時期が早くなり、4月末から5月初めにかけて
いっせいに始まります。

昔は田に籾を撒き、15cmほどに伸びたものを手で抜き取り
田んぼへ運んで、早乙女が手で植えていましたが、今では
機械化され箱のまま田んぼへ運び、田植え機で植え付けを
行うため、子供の体験学習程度しか見られません。

福島の原発被害に遭われた方で、作付け制限により我が田
を目の前にしながら作付けが出来ないようです。
復旧に当たられておられる方々も、大変な苦労をしていると
思いますが、早く普通の生活に帰れることを願います。

4月度電気使用量【20110421】 [ソーラー発電]

ブログ写真110421.jpg
4月度電気使用量のお知らせが届きました。
売電量:522kwh、買電量216kwhでした。

売電額は25,056円となり前年同月の電気料金と、今月
実績との差額5,396円を合わせると、30,446円が
回収できた計算になります。  [揺れるハート]

但し前年との差額は自家消費電力約2,000円と、2棟分
の家電製品の買い替えによる、省エネ効果となります。

太陽光発電取付け以降、「洗濯機」、「冷蔵庫」、「テレビ」
「温水便座」など、省エネ機種への更新をやってきた効果が、
約3、000円/月の節電ができたと思っています。 [ひらめき]




田植えの季節 【20110420】 [日記・雑感]

ブログ写真110420.jpg
太陽光発電の取り付けで、日々の発電量に一喜一憂した一年
が過ぎ、今年も田植えの季節となり、田は整地されて田植えを
待つばかりです。

早いところでは田植えを終えたものもあり、4月末に掛けて
本格的シーズンになり忙しくなります。

午前中は快調に発電し、記録更新も期待しましたが午後から
曇り勝ちの寒い天気で20.2kwhの発電量でした。

  Sanyo  HIT  4.2  [パンチ]

えんどうまめ 【20110419】 [日記・雑感]

ブログ写真110419.jpg
野には色々の植物が色とりどりの花を咲かせ、見るひとの
目を楽しませ春がきたなあ~と感じさせます。

畑でも 「えんどう」が小さな花を咲かせていました、やがて
実をつけ「サヤエンドウ」としておいしく食べられます。

午前中は雨、午後からは風が強く、晴れたり曇ったりの寒い
1日でしたが、発電量は16.9kwhと何とか2桁台に
なりました。

   Sanyo  HIT  4.2  [ふらふら]

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。